2010年06月06日
ソロキャン練習会
今回は愛犬アプリ(アプ君)とともに・・・
何度かお会いしたキャンパー,初めてお会いするキャンパー,総勢34名(らしいです

夕方からの雨予報もあり,久しぶりにタープを設営
ヒルバーグのペンタ張り

地べたスタイルはアプ君もお気に入りのようです



早速,チビチビと
呑んで・・・
散歩して・・・仲間と立ち話し・・・
そーえいばこたさんが別のグループで
来てました!
それもまったく似合わないセレブキャンプ(笑)
そして昼寝・・・(笑)
この自由なゆるさがなんとも心地いいですね~

夜はもちろん個食




食事を終え,焚き火の輪に・・・
アプ君は皆さんに可愛がっていただき大喜びでした
皆さんありがとうございました~

23時頃テントへ・・・
皆さんまだまだ盛り上がったようで・・・
昨日少し降った雨も上がり青空が~


少しづづ朝日が差し込んできます


キャンプ場はこじんまりとした雰囲気ですが,高低差を上手に活かしている
ため非常に広く感じます
そして場内の木々がほどよいプライベート感を確保してます

初めてのソロキャン練習会
楽しい仲間達
最高のロケーション
すまいるさん,そしてご一緒させてもらった皆さん
ありがとうございました~


「また遊んでください!!!」(アプリ)


おまけ
帰りに東京ミッドタウンで開催されているランドネピクニックへ
たまげました

盛大すぎて・・・

女子キャンプのこいっちさん,サンダーさんにもご挨拶
謎のマーク(笑)のステッカーGET!!!

2009年09月06日
キャンプシーズン到来・・・ですかね!

久しぶりに富士五湖方面へ~
『西湖キャンプ場テント村』です
森林サイトを抜けると広場サイトが広がっています
タープの中にいると半袖では涼しいくらいです
たまに吹く風が気持ちいい~
キャンプ場から徒歩1分で西湖そして富士山が見えます

昼からビールを飲み,5:00には肉・肉・野菜・肉・肉(笑)
〆は中華三昧に現地調達のネギを刻んで~
月が明るすぎて星はほとんど見えませんでした

食後の散歩で西湖へ~
富士山の山小屋の明かりでしょうか???
爽やかな朝です

アプ君はまだ眠そうですね~
朝はフカヒレスープ&うどんで体を温めます
(もちろんインスタントですよ!)
あっ!アプ君にも,うどんはあげましょう~
昼間はまだまだ暑くビールが旨い!!!

そして冷え込む夜は暖かい汁物で体を温める・・・
最高の季節ですネ~
まぁ真冬でも同じパターンで楽しんでますが・・・(笑)
さ~て,やっと明日から『夏休み』!!!
たった2日間ですが・・・と言う事で,また明日出動します!!!
2009年06月07日
優雅なキャンプ(笑)
6月6日~7日,2週連続のキャンプです(笑)
中国から一時帰国中のキャンプ仲間のなおちゃん(ブロガーではありません!)
たまちゃん夫妻のお誘いで久しぶりに合同ファミリーキャンプへ!
中央道,甲府南ICから1時間弱
『LAND ROVER EX 早川キャンプ場』
何故ここへ?
なおちゃんがランドローバーのオーナーなのでこのキャンプ場が
お気に入りのようです~
ランドローバーはたしか昨年『インド企業』に買収され「や~いインド車!!!」と
馬鹿にしていました(笑)
最近・・・私の愛車ダッジは親会社クライスラーが経営破綻してしまいました(爆)
久しぶりの『高規格』キャンプ場です・・・
一区画がとても広く余裕をもっての設営です
芝生も手入れが行き届いています
トイレ,サニタリーも清潔です
天気晴れ
先週とは180度異なる『優雅なキャンプ』の始まりで~す!
サイトのすぐ下には清流「早川」が!水遊びも楽しめます
ドッグランもあり「アプ君」は大はしゃぎ!
サイトの横にはオフロードコース
道なき道を・・・車って頑丈なんだな~と改めて感心
さぁセレブな晩餐の始まり(笑)
焼き焼き~焼き焼き~!サーモンの燻製もいただきましょう~
すっかり日も落ちましたが,晩餐は続きます・・・
干してあるタオルがセレブじゃない!
かわせみ河原で「なるさん」が作ってくれた鳥粥(サムゲタン?)にチャレンジ!
たまちゃんはカレーピラフを! 少し水が多かったようすが味は抜群!!!
芋焼酎,昆布焼酎をチビチビと・・・止まりません
爽やかな朝です・・・二日酔いでなければ(笑)
今回のキャンプはスノーピーク大好きはなおちゃん夫妻とのキャンプ
大きなタープの下でテーブル(IGT)がありイスがあり,お酒が沢山あり(笑)
必要な物は何でも揃っている・・・(余計な物も多いが!)
当たり前のキャンプのようですが,先週のバックパックを思うと非常にゆったり,まったり
優雅なキャンプとなりました
キャンプって多分数え切れないほど多くのスタイルがあると思いますが,決してルールはなく
何でもOKなところがまた楽しいのかな~なんて自宅へ戻る車で思ってました
*嫁はもちろん横で爆睡(笑)
なおちゃん,たまちゃんまたキャンプ行こうネ!!!
2008年08月03日
おじゃましま~す!
キャンプ仲間のなおちゃんからのお誘いでキャンプへ。
今週は予定してなかったのですが,なおちゃんからの「ニューアイテム買ったから行こうよ!」
(え~また~!何買ったんだよ~)
の一言で急遽決定したこともあり何も考えず,特別な準備をすることもなく,いざ道志へ!
と,いうことで今回のテーマは『お客さんモードのお任せキャンプ!』
8月2日~3日山伏オートキャンプ場へ。
初めての訪問,そして予約を入れたのが3日前(もちろんお任せ)
あまり期待してなかったのですが・・・
我々のサイト(7,8番)は少しはずれの袋小路手前にありプライベート感ばっちり!

そして何と言っても最高だったのはスゲー涼しい!
横には浅瀬の川が流れ,高い木々に囲まれています。直射日光は勿論青い空もほとんど
見えないサイトです。決してジメジメしている感じもありません。爽やかっ!
下の写真は8番サイトから撮影。8番サイトは今回贅沢にも駐車場として使用。
この段差の雰囲気,「南アルプス三景園」のよーです。

なおちゃん初張りのヘキサLとアメD。
お客さんの我が家は小さな客間に・・・TT2&コット+棺おけ?であっという間に寝床確保。
これくらいは自分でやりましょ!


これまでのリビングシェル連結などのワンルーム生活から3LDKへ一気に出世。
棺おけ?は嫁の寝床,今夜は家庭内別居です。
お客さんですから勿論料理もしません。
これもなおちゃんニューアイテム「雪峰ダッジ」でオムレツ,他にもポトフ,等等・・・
頂き物。
ほんと全てお任せ!
乗せるだけ~
ここで少々場内散策へ。
キャンプ場内にはいくつかの浅瀬の川が流れていて子供達が遊んだり,飲み物やスイカを
冷やしたりと・・・我々もビールをギンギンに冷やしました。
夜になると気温は19度くらい。半袖では肌寒いです。
夜も当然お任せです。
ココナッツカレーにイカ焼き,ホタテ,その他盛りだくさん。楽チンです!
食べて飲んだ後は久々焚火トーク。焚火の準備もやっぱりお任せ~。
まさかこの時期に焚火をやるとは・・・
気持ちのいい朝です。少し日が差してきました。が・・・我がサイトは最後まで直射日光は
当たらず・・・ほんと気楽な避暑キャンプでした。
「なおちゃん,おじゃましました~!今度は我が家にお任せを!」