2013年08月11日
編笠山へ
お久しぶりです・・・
昨年12月以来の更新です・・・
作成方法も忘れていました・・・
週末も仕事が入ることもあり・・・
山は昨年8月以来、一年ぶり・・・
そいうことで、足慣らしに・・・
8月11日(日)日帰りで・・・一人です(笑)
当初テント泊を計画していましたが土曜日は結局仕事となり、お盆の渋滞も考慮しアクセスの良い
山を捜して・・・
「編笠山」に決定!
3時起床
3時20分自宅を出発
途中ガソリン補給したりコンビニ寄って5時20分観音平駐車場到着
5時30分いざ「編笠山」へGO!
気温20度、下界の猛暑を忘れます

しばらくは樹林帯を歩き、少しづづ高度を上げていきます
ハァハァハァ・・・15分も歩くと息切れが・・・
すでに汗だく・・・
気合で30分は休憩しないでゆっくりと進みます
30分程すると不思議と体が順応してきたのか、一気に軽くなった気が・・・

あっという間に雲海です
久しぶりですが・・・今日も青空です(笑)


更に樹林帯を進み高度を上げていきます
ふっ~ 振り向くと南アルプスの山々が!

森林限界までもう少し、なんやかんや長く続く急登は結構しんどい・・・

よ~し!森林限界!尾根に出た!山頂は目の前だっ!!!

8時10分「編笠山」登頂!2,524M まずは権現岳、赤岳、阿弥陀岳バックに! 間違ってないよね(笑)

続いて南アルプス~♪
そして富士山~♪
いつも青空ですいませ~ん


しばし山頂の眺望を楽しみ青年小屋へ下ります
青年小屋の背後には「権現岳」が!

小屋には「遠い飲み屋」の赤ちょうちんが!
ほんとは昨夜ここでテント泊だったのに・・・(泣)
左は降りてきた「編笠山」ねっ

ここのテン場はなかなかの雰囲気、小屋に近いのが便利かも・・・

ここでバッチを購入して小休止
で・・・悩みます・・・
まだ8時30分・・・
「権現岳」まで1時間30分、往復で2時間30分・・・
時間、体力、気力、全て問題ない・・・
でも・・・渋滞は嫌だ(笑)
明日も仕事だ・・・ということであまりにも情けない理由ですがさっさと下山!
うん、山は逃げない(笑)
下りも軽快です
天気も快晴です(笑)

一気に下りました
10時30分観音平駐車場到着!
ちょうど5時間の山行でした
次回は多分来月の北アルプス・・・
大丈夫かな・・・
まぁ久しぶりにいい汗かいて気分最高でした♪

昨年12月以来の更新です・・・
作成方法も忘れていました・・・
週末も仕事が入ることもあり・・・
山は昨年8月以来、一年ぶり・・・
そいうことで、足慣らしに・・・
8月11日(日)日帰りで・・・一人です(笑)
当初テント泊を計画していましたが土曜日は結局仕事となり、お盆の渋滞も考慮しアクセスの良い
山を捜して・・・
「編笠山」に決定!
3時起床
3時20分自宅を出発
途中ガソリン補給したりコンビニ寄って5時20分観音平駐車場到着
5時30分いざ「編笠山」へGO!
気温20度、下界の猛暑を忘れます

しばらくは樹林帯を歩き、少しづづ高度を上げていきます
ハァハァハァ・・・15分も歩くと息切れが・・・
すでに汗だく・・・
気合で30分は休憩しないでゆっくりと進みます
30分程すると不思議と体が順応してきたのか、一気に軽くなった気が・・・

あっという間に雲海です
久しぶりですが・・・今日も青空です(笑)


更に樹林帯を進み高度を上げていきます
ふっ~ 振り向くと南アルプスの山々が!

森林限界までもう少し、なんやかんや長く続く急登は結構しんどい・・・

よ~し!森林限界!尾根に出た!山頂は目の前だっ!!!

8時10分「編笠山」登頂!2,524M まずは権現岳、赤岳、阿弥陀岳バックに! 間違ってないよね(笑)

続いて南アルプス~♪
そして富士山~♪
いつも青空ですいませ~ん


しばし山頂の眺望を楽しみ青年小屋へ下ります
青年小屋の背後には「権現岳」が!

小屋には「遠い飲み屋」の赤ちょうちんが!
ほんとは昨夜ここでテント泊だったのに・・・(泣)
左は降りてきた「編笠山」ねっ

ここのテン場はなかなかの雰囲気、小屋に近いのが便利かも・・・

ここでバッチを購入して小休止
で・・・悩みます・・・
まだ8時30分・・・
「権現岳」まで1時間30分、往復で2時間30分・・・
時間、体力、気力、全て問題ない・・・
でも・・・渋滞は嫌だ(笑)
明日も仕事だ・・・ということであまりにも情けない理由ですがさっさと下山!
うん、山は逃げない(笑)
下りも軽快です
天気も快晴です(笑)

一気に下りました
10時30分観音平駐車場到着!
ちょうど5時間の山行でした
次回は多分来月の北アルプス・・・
大丈夫かな・・・
まぁ久しぶりにいい汗かいて気分最高でした♪

Posted by kuruchan at 17:46│Comments(5)
│山梨県
この記事へのコメント
さすがハ○…………晴れ男(笑)
山の居酒屋には絶対行きたいと思ってるけど、
なかなか行けない編笠山です。
山の居酒屋には絶対行きたいと思ってるけど、
なかなか行けない編笠山です。
Posted by ぶる
at 2013年08月11日 20:46

お疲れ様でした。
網笠山って見晴しいいですよね。
のんびり歩くのにちょうどいい感じで。
それにしても、素晴らしい晴天率でうらやましい。(笑)
網笠山って見晴しいいですよね。
のんびり歩くのにちょうどいい感じで。
それにしても、素晴らしい晴天率でうらやましい。(笑)
Posted by ユキヲ…
at 2013年08月12日 13:09

わー!
kuruchan~!
元気~?
よかった、山登ってる~(^皿^)
来月の北アはどこだろ~
kuruchan~!
元気~?
よかった、山登ってる~(^皿^)
来月の北アはどこだろ~
Posted by みわりん at 2013年08月12日 16:26
こんちは!
最近、全然更新してないので、山は行ってるけど
更新がめんどくさいのかと思ってましたら、
本当に行ってなかったんですね~。
私も最近は独り立ちして、あちこちの山にテント担いで
いっております。
これも、初テン泊にご一緒いただいたおかげです。
「遠い飲みや」いいですね~。
自分も一度おじゃましたいです!
最近、全然更新してないので、山は行ってるけど
更新がめんどくさいのかと思ってましたら、
本当に行ってなかったんですね~。
私も最近は独り立ちして、あちこちの山にテント担いで
いっております。
これも、初テン泊にご一緒いただいたおかげです。
「遠い飲みや」いいですね~。
自分も一度おじゃましたいです!
Posted by はかせ
at 2013年08月13日 10:28

ど~も・・・
皆さん・・・
またまた長々と放置していまいました・・・
ぶるさん、ユキヲ...さん・・・またアキバで・・・笑い
みわりんさん・・・また会いたいですね~
はかせさん・・・八ヶ岳懐かしいですね~
皆さん・・・
またまた長々と放置していまいました・・・
ぶるさん、ユキヲ...さん・・・またアキバで・・・笑い
みわりんさん・・・また会いたいですね~
はかせさん・・・八ヶ岳懐かしいですね~
Posted by kuruchan at 2014年05月25日 15:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。