ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月30日

変なものばかり!

変なものばかり!
















最近キャンプに行く時間も取れずキャンプネタがありません。
先日北京に出張した時の写真です。
ご存知『鳥の巣』オリンピックスタジアム。まだ工事中です。
近くで見てもやっぱり変な形です。変なものばかり!

















スタジアムのすぐそばに立つビルです。
聖火の形。これも変な形です。
中国はほんと変なものがいっぱいあります。変なものばかり!

















こりゃまた・・・こんなバイクが走ってます。
でもこれって意外とかっこいいかも!
こいつに荷物積んでのんびりソロキャンプでも行ってみたいですね!
といったところで・・・
日曜日からまた変な物見に北京へ行ってきます。
おーっとその前に明日は妻の付き合いで東京ドーム。
ラルクのコンサートだそーです。うるさそ~!






この記事へのコメント
中国って アウトドア屋さんって有るのかな??
トレッキングが盛んだって聞いたことが・・

スーパーカブ改が最高(笑)
Posted by PINGUPINGU at 2008年05月30日 22:37
PINGUさん

キャンプもやるそうですよ。
仕事の合間にキャンプ道具の店を
探しているのですが未だ発見できず。
怪しげな物がありそうで楽しそうです。
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年05月31日 10:31
確かに変な形!
なんか北京は治安が良さそうですね!

キャンプのお店で怪しいブツを
仕入れてきてくださいね!

そういえば、日本人と中国人、
顔が違うっていうけど・・・
よくわからない(^^
Posted by タカッキー at 2008年05月31日 15:12
タカッキーさん

確かに北京の治安は良いですよ!
ただ物乞いらしき人たちはポツポツ
いますね。
怪しいもの・・・なかなか見つからないので
期待しないでください!
中国の人は中国人・日本人は勿論,韓国
台湾もみーんなわかるよーですよ!
不思議です。
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年06月01日 00:00
怪しいキャンプ用品といえば韓国です。
南大門市場なんかではよく見かけますよ。

あの怪しい商品を堂々と売っている姿勢は
ある意味スバラシイです。
Posted by umasou at 2008年06月02日 14:21
umasouさん

北京から戻りました!
忙しくて何処もいけませんでした!
そーですか!韓国にはキャンプ用品
沢山あるのですか~!
怪しいグッズ興味そそります。
Posted by kuruchan228kuruchan228 at 2008年06月04日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
変なものばかり!
    コメント(6)